就職活動において企業を選ぶ時、年収という軸はとても大事ですよね。企業選びは年収だけが全てではないですが、できるだけ給料の高い企業はどこなのか皆さん気になると思います。今回は、静岡県内の上場企業全53社の年収ランキングをまとめてみましたので、これを見れば静岡県の年収相場を完全理解できると思います!是非就活の参考にしてみてください!
年収が高い企業の特徴
①ブランド力のある会社
ブランド力のある会社は業界内でのシェアが高く、安定的に利益を生み出せる企業が多いです。静岡県には誰もが聞いたことがあるような有名企業や、その業界では知らない人はいないような国内No1シェア企業もあります。
②高い技術力のある会社
技術力があり付加価値の高い製品を製造できる企業は、事業規模が小さくても高利益率である傾向が強いです。モノづくり大国の日本には、静岡県のような地方に世界基準の技術力を持った企業が多く存在しています。
③従業員1人あたりの生産性が高い会社
給料は会社の利益から従業員に分配されていきます。なので、少数精鋭でガンガン利益をあげている企業ほど、従業員1人に対する年収が高くなる傾向があります。

静岡県の上場企業全53社 年収ランキング
【プラチナ級700万円以上】平均年収ランキング1位~8位
事実上、この8社が静岡県内の最高峰年収になっています。この企業群の就職をするといわゆる勝ち組として他のサラリーマンと一線を画すことになるでしょう。
企業名 | 年収 | 単独従業員数 | 連結従業員数 | 平均年齢 | |
1位 | ヤマハ | 860万円 | 2420人 | 29957人 | 44.7歳 |
2位 | スター精密 | 774万円 | 432人 | 1517人 | 42.4歳 |
3位 | ローランド | 765万円 | 887人 | 2643人 | 45.4歳 |
4位 | 静岡フィナンシャル | 741万円 | 2688人 | 4080人 | 39.0歳 |
5位 | ヤマハ発動機 | 726万円 | 10191人 | 52258人 | 43.8歳 |
6位 | 浜松ホトニクス | 720万円 | 3884人 | 5491人 | 40.2歳 |
7位 | スルガ銀行 | 718万円 | 1331人 | 1594人 | 44.3歳 |
8位 | エンビプロ・ホールディングス | 703万円 | 60人 | 498人 | 38.6歳 |
【ゴールド級600万円~700万円】平均年収ランキング9位~19位
この企業群に就職できれば、静岡県内の中でもかなりのトップクラスの年収を手に入れることができるでしょう。都内のハイクラス就職先にも見劣りしない水準感になっています。
企業名 | 年収 | 単独従業員数 | 連結従業員数 | 平均年齢 | |
9位 | ローランドディー.ジー. | 684万円 | 489人 | 1142人 | 42.8歳 |
10位 | 静岡ガス | 681万円 | 645人 | 1443人 | 44.1歳 |
11位 | エフ・シー・シー | 671万円 | 1113人 | 8053人 | 42.5歳 |
12位 | スズキ | 665万円 | 16487人 | 70746人 | 40.8歳 |
13位 | ユタカ技研 | 661万円 | 1011人 | 5635人 | 43.1歳 |
14位 | デイトナ | 644万円 | 88人 | 201人 | 42.9歳 |
15位 | キャンバス | 641万円 | 11人 | 11人 | 47.3歳 |
16位 | ホームポジション | 631万円 | 91人 | 91人 | 42.5歳 |
17位 | 村上開明堂 | 626万円 | 955人 | 3483人 | 42.6歳 |
18位 | 焼津水産化学工業 | 606万円 | 186人 | 213人 | 40.5歳 |
19位 | TOKAIホールディングス | 600万円 | 1527人 | 4544人 | 41.9歳 |
【シルバー級500万~600万円】平均年収ランキング20位~43位
全国の40代の平均年収が495万円なので、この企業群に就職できれば、全国の同世代と比べても見劣りしない年収を得ることができます。
企業名 | 年収 | 単独従業員数 | 連結従業員数 | 平均年齢 | |
20位 | 清水銀行 | 599万円 | 930人 | 930人 | 39.5歳 |
21位 | 巴川製紙 | 598万円 | 383人 | 1297人 | 43.6歳 |
22位 | トーヨーアサノ | 595万円 | 148人 | 224人 | 43.0歳 |
23位 | フジオーゼックス | 590万円 | 585人 | 585人 | 39.2歳 |
24位 | 芝浦機械 | 577万円 | 1692人 | 3060人 | 43.1歳 |
25位 | ユニバンス | 576万円 | 855人 | 1593人 | 43.4歳 |
26位 | マックスバリュ東海 | 574万円 | 2518人 | 2518人 | 43.1歳 |
27位 | エッチ・ケー・エス | 567万円 | 257人 | 367人 | 41.2歳 |
28位 | 河合楽器製作所 | 566万円 | 1293人 | 3003人 | 45.9歳 |
29位 | 共和レザー | 565万円 | 762人 | 1492人 | 38.1歳 |
30位 | 協立電機 | 562万円 | 390人 | 687人 | 44.7歳 |
31位 | ヨシコン | 553万円 | 53人 | 95人 | 39.7歳 |
32位 | 靜甲 | 549万円 | 415人 | 865人 | 39.8歳 |
33位 | クレステック | 549万円 | 322人 | 1536人 | 42.7歳 |
35位 | スクロール | 543万円 | 334人 | 900人 | 42.2歳 |
34位 | 天龍製鋸 | 543万円 | 210人 | 1166人 | 39.7歳 |
36位 | エンチョー | 542万円 | 420人 | 466人 | 42.6歳 |
37位 | マキヤ | 541万円 | 421人 | 446人 | 43.6歳 |
38位 | エンシュウ | 531万円 | 707人 | 1020人 | 43.3歳 |
39位 | ASTI | 524万円 | 630人 | 4517人 | 42.4歳 |
40位 | ミダック | 512万円 | 46人 | 305人 | 42.3歳 |
41位 | パルステック工業 | 508万円 | 136人 | 137人 | 45.5歳 |
42位 | 桜井製作所 | 504万円 | 208人 | 327人 | 39.8歳 |
43位 | 日本プラスト | 500万円 | 1028人 | 5799人 | 40.6歳 |
【ブロンズ級~500万円】平均年収ランキング44位~53位
こちらの企業群になると同世代の全国平均と比べても少し見劣りする年収になってきます。ただ、静岡県全体の平均年収が391万なのでそれと比較すると十分優良な企業になっています。
企業名 | 年収 | 単独従業員数 | 連結従業員数 | 平均年齢 | |
44位 | ZOA | 493万円 | 76人 | 76人 | 40.9歳 |
45位 | 遠州トラック | 487万円 | 1019人 | 1301人 | 44.0歳 |
46位 | ヤマザキ | 484万円 | 164人 | 371人 | 47.5歳 |
47位 | はごろもフーズ | 483万円 | 698人 | 714人 | 40.3歳 |
48位 | ティーライフ | 478万円 | 93人 | 165人 | 37.4歳 |
49位 | ハマキョウレックス | 469万円 | 859人 | 5295人 | 43.1歳 |
50位 | 秀英予備校 | 451万円 | 625人 | 678人 | 35.8歳 |
51位 | エイケン工業 | 420万円 | 243人 | 243人 | 39.4歳 |
52位 | AFC-HDアムスライフサイエンス | 404万円 | 325人 | 799人 | 39.3歳 |
53位 | アウトソーシング | 362万円 | 12640人 | 131502人 | 40.6歳 |
静岡で東京就職を目指すなら
静岡で東京就職を目指すなら「静岡キャリアバンク」をチェック!!
平均年収を見る時の注意点
①従業員数
平均年収は従業員数(単独)全員の年収の平均になっています。従業員には営業職や製造現場職、一般事務員など様々な職種が含まれています。職種によって年収が異なるので、平均年収を鵜吞みにするのは注意が必要です。一般的には営業職や総合採用の職種の年収は企業全体の平均年収を上回るケースが多くなっています。
②平均年齢
平均年収には様々な年齢の従業員が含まれています。平社員から課長や部長など役職に応じて年収は大きく変わっていきます。なので平均年収だけでは、自分が20代、30代、40代…の時に年収がいくらになっているかはわかりません。静岡県の上場企業社員の平均年齢は40歳前後の企業が多いので、おおよそですが平均年収の目安年齢を40歳と考えて良いかもしれません。
高年収企業への就職成功のための5つのポイント
目標設定と企業リサーチ
自分の興味や適性をもとに、高年収企業の業界や職種を決めることが重要です。業界のトレンドや将来性を調査し、自分に合った業界を選びましょう。その後、具体的な企業名をリストアップし、各企業の事業内容や業績、企業文化をリサーチして、自分が働きたいと感じる企業を絞り込みます。企業の公式ウェブサイトやSNS、求人情報サイトなどで情報収集を行いましょう。静岡就活.comでも、様々な企業への就活対策をまとめておりますので、企業の情報収集にぜひご活用ください。
https://knowledge-banks.com/shizuoka-shukatsu/
応募書類のブラッシュアップ
高年収企業が求めるスキルや経験をアピールできるよう、履歴書や職務経歴書、エントリーシートに工夫を凝らすことが大切です。具体的には、自分の強みや成果を数値で示すことや、ビジョンや目標に対する熱意を伝える文章を書くことが効果的です。また、企業ごとに応募書類をカスタマイズし、その企業に適したアピールポイントを盛り込みましょう。
面接対策の徹底
面接では、自己紹介や志望動機、業界研究に基づく質問に対して、明確かつ自信に満ちた回答をすることが求められます。自己紹介では、自分の強みやこれまでの経験を端的に伝えることが大切です。志望動機では、その企業や職種を選んだ理由と、どのように貢献できるかを具体的に説明しましょう。また、模擬面接を活用して、自分の癖や弱点を克服し、より自然なコミュニケーションができるように練習を重ねましょう。
スキルアップと実績作り
語学力やITスキルなど、高年収企業が求めるスキルを身につけることが重要です。資格取得や研修に参加し、自分の市場価値を高めましょう。また、実務経験やインターンシップを通じて実績を作ることも有効です。インターンシップでは、業務に携わることで企業の求めるスキルを習得しやすくなりますし、実際の職場環境で自分の適性や向き不向きを確認できます。また、インターンシップを通じて得た実績や経験は、履歴書や面接でアピールする際に大きな強みとなります。
ネットワーク作りと情報収集
企業説明会や業界イベントに参加することで、人事担当者や現役社員と交流し、企業の内情や求人情報を直接得ることができます。また、積極的なコミュニケーションを通じて、自分の存在をアピールし、印象に残ることが重要です。SNSを活用して業界の人と繋がり、最新情報を得ることも効果的です。LinkedInやTwitterを利用し、業界のトレンドや企業の動向をキャッチしましょう。さらに、企業研究や業界情報の共有を通じて、人脈を広げることが就職活動に役立ちます。
高年収企業への転職成功のための5つのポイント
静岡県内の高年収企業リサーチ
静岡県内の業界トレンドや有望企業を調査することで、地域に特化した情報を得られます。地元の経済新聞や求人サイト、SNSを活用して、県内で活躍する企業や成長産業をリストアップしましょう。また、各企業の事業内容や経営状況、企業文化などをリサーチし、自分が働きたいと感じる企業を絞り込みます。
スキルと適性の見直し
静岡県内の高年収企業が求めるスキルや適性を確認し、自分のスキルと照らし合わせてみましょう。必要に応じて、資格取得や研修を受講してスキルアップを図ることで、転職市場での競争力を向上させることができます。また、過去の職務経験を振り返り、自分の強みや改善点を明確にすることが重要です。
地域密着型のネットワーキング
静岡県内の企業説明会や地元経済団体のイベントに参加することで、地域に密着した人脈を築くことができます。これらのイベントで積極的にコミュニケーションを図り、業界関係者や他の転職希望者と交流しましょう。SNSや地元コミュニティを活用して、静岡県内の業界関係者と繋がり、最新情報を得ることも効果的です。
企業へのアプローチ方法の工夫
静岡県内の高年収企業に対して、履歴書や職務経歴書を地域に根ざした内容にカスタマイズしましょう。企業の地域貢献活動や地元での事業展開に関心を示すことで、企業との相性をアピールできます。また、面接では地元への愛着や地域の課題に対する理解をアピールし、自分がその企業で活躍できる理由を具体的に説明しましょう。地元密着型の企業であれば、地域に関する知識や情報が求められることが多いので、事前に静岡県内の業界や地域の情報を押さえておくことが大切です。
転職エージェントの活用
静岡県内に特化した転職エージェントを利用することで、企業情報や求人情報を効率的に得ることができます。エージェントは、企業と求職者の橋渡しをしてくれるため、自分の希望条件やスキルに適した求人を紹介してもらえます。また、エージェントのアドバイスに基づいて選考対策を行ったり、履歴書や職務経歴書の添削を依頼することで、より効果的な転職活動が行えます。転職エージェントは、静岡県内の企業との交渉や面接日程調整もサポートしてくれるため、転職活動の負担軽減にも役立ちます。
また、エージェントを選ぶ際には、エリアや職種、募集ターゲットが特化されたサービスを利用した方が、良質な求人に出会いやすくなります。以下に特化系の転職エージェントをいくつか挙げます。